オンラインヨガ8社を比較した結果発表!選び方とおすすめを紹介します

ネット環境さえあれば自宅でもPCやスマホ・タブレットから、プロのヨガレッスンが体験できると近年話題のオンラインヨガ。

 

近頃急激に数を増やしているオンラインヨガやオンラインフィットネスですが

“選び方がよくわからない”という方も多いのでは?

 

オンラインヨガはそれぞれの業者によって、インストラクターやレッスン形態・料金などにかなりの違いがあり、

自分に合っているサービスを選ぶのが続けられるコツ

オンラインヨガはスタジオに行くのが面倒だったり、ヨガスタジオが近くにない方にもぴったり。

今回はヨガインストラクター資格を持つ私が、

実際にオンラインヨガを試した体験談をふまえ、各サービスを徹底分析

 

おすすめのサービスや、オンラインヨガの選び方などを詳しく解説します!

 

この記事は私が書きました /

監修者

松岡 美喜

専門学校卒業後10年以上ダンサーやキッズヨガインストラクターとして活動し、現在はフリーのWebライター。

19歳の頃に初めてヨガに出会い、その後15年ほど練習を続けハタヨガ、アシュタンガヨガ、アクロヨガ、陰ヨガなど色々なヨガのスタイルを習得。

リモートワーカーとして海外に滞在することもあるので海外でのヨガ体験も多く、お気に入りのヨガスポットはバリ島・ウブド。

 

はじめに:オンラインヨガについて

オンラインヨガとは、ネットを通じてプロのヨガレッスンを提供するサービス。

 

ヨガスタジオに実際行かなくても

動画やビデオ通話を通して様々なインストラクターのレッスンを受けられます。

特に2020年春以降はコロナウイルスの影響もあり、スタジオ実店舗に行きづらいという方も増えていますよね。

そういった事情や、 「忙しい」「子育てで家を空けられない」などの理由でスタジオに行けない方にもオンラインヨガはおすすめ

 

そんなオンラインヨガとは具体的にどんなものか、解説していきましょう。

 

オンラインヨガとは

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Yogalog (@yogalog) on

オンラインヨガとは、 PCやスマホを通してプロのヨガレッスンを提供するサービスです。

 

国内でも様々なサービスがありますが、

  • 本格的なヨガにこだわったもの
  • 筋トレやダンスなど色々なフィットネスを含むもの
  • マタニティや産後のママさん向けメニューがあるもの

のように、その内容やインストラクターさんの顔ぶれはサービスによって異なります。

 

料金もサービスによってまちまちですが、特に安いもので月480円から利用できるサービスも

 

月あたり2,000〜3,000円以上のものになると、

ビデオ通話でインストラクターと会話しながら受けられる

ライブレッスンが含まれたりもします。

 

オンラインヨガがおすすめな人

  • 自宅近くにヨガスタジオがない
  • 仕事が不規則でスタジオに通えない
  • 妊娠中でスタジオまで行くのが億劫
  • 小さなお子さんがいて家を空けづらい

オンラインヨガであれば自宅から好きなタイミングでアクセスできるので、普段スタジオに行けない方でもOK。

 

また オンラインヨガには妊婦さんや産後のママさんをターゲットにしたクラスも多く

中には赤ちゃんやキッズと一緒にできるメニューがあるところもあります。

 

マタニティ・ママ向けオンラインヨガおすすめはコチラ▼

オンラインヨガはマタニティやママでも受講可能?選び方とおすすめを紹介します

2020年6月5日

 

オンラインヨガ・ヨガスタジオとの違いは?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Under The Light Yoga School (@utlyoga) on

オンラインヨガは気軽にできて便利ですが、

スタジオに通うのと比べてどうなのか気になりますよね。

 

まずオンラインヨガのメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

オンラインヨガのメリット

  • 時間を選ばない
  • スタジオに通う手間が省ける
  • 費用が安い
  • ママさん向けメニューが比較的多い

スタジオに通う場合はレッスンの開催時間に合わせないといけませんが、

オンラインヨガの場合は自分のタイミングでOK

 

一部ライブレッスンの場合は予約が必要なこともありますが、

スタジオに比べ移動時間もかからないので時間の節約にもなります。

予約の要らない動画視聴型のオンラインヨガであれば、24時間好きな時に利用できるものも。

 

また実店舗のスタジオに通う場合、地域により相場は違いますが

東京都内で2,000〜3,000円/1回ほどと決して安くはありません。

しかし オンラインヨガは店舗維持費などがかからないこともあって、どのサービスもスタジオより圧倒的に低料金

安いもので月1,000円以下で始められます。

 

またオンラインヨガは、遠出しづらい妊婦さんや産後のママさんにもよく利用されるサービス。

そのため「マタニティヨガ」や「産後ヨガ」など、

ママさん向けのクラスが充実しているところも多いんです。

 

オンラインヨガのデメリット

便利で低料金と魅力も多いオンラインヨガですが、若干のデメリットも。

  • インストラクターから細かく見てもらえるわけではない
  • スタジオ特有のコミュニケーションはない
  • モチベーションが維持できないこともある

 

まずオンラインヨガでは、 スタジオでのレッスンのように

インストラクターが間近でアドバイスをできるわけではありません

 

特に動画視聴型のビデオレッスンの場合、自分でビデオを観ながら勧めていくので

もし分からなくても質問などはできないのです。

ライブレッスン型の場合、その問題が多少解決されインストラクターに自分のポーズを見てもらうことも可能。

しかしあくまでPC画面を通してなので、 直接スタジオで見てもらうのに比べるとアドバイスの質はやや下がるかもしれません。

またヨガスタジオやジムでは、同じ空間にいることで他の生徒さんと仲良くなれたりといった交流もありますよね。

先生ともクラスの前後に色々お話できるチャンスがありますが、そういった機会がオンラインヨガではほぼないです。

スタジオでわいわいやりたい、という方には少し物足りない点もあるかも。

 

またオンラインヨガは1人でも続けやすいよう工夫されていますが、

それでもスタジオに比べるとモチベーション維持が難しいと感じる方もいるようです。

 

オンラインヨガ利用者の声を募集した結果

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Under The Light Yoga School (@utlyoga) on

メリットも多く魅力的なオンラインヨガですが、実際のユーザーはどう感じているのでしょうか。

 

オンラインヨガを実際に使ったことのある方に、

オンラインヨガの良い点」について聞いてみました!

 

20代女性・ソエル利用
オンラインはいつでもやりたいときにできるので、子育て中の私にはぴったり
低料金だし、ジムに行くための交通費も節約できるので嬉しいです。
お金が浮くぶん他の趣味に回せるのもメリットだと思います。

オンラインヨガはちょっとした隙間時間にもできるので、子育て中のママさんにはとても人気があるようです。

低料金なので家計の節約にもなりますね。

 

20代女性・ソエル利用
生活圏内にスタジオがなくても利用できるのが良いです。
また畳1畳分のスペースがあればできるので、自分の部屋が広くなくてもOK。
自宅だから人目も気にしなくていいので、夜はパジャマのままでそのまますぐ寝られる気軽さもメリットです。

生活圏にヨガスタジオがないという地方の方にも、オンラインヨガはおすすめ。

スッピンでも部屋着でも、人目を気にしなくていいというのもメリットです。

 

30代女性・リーンボディ利用
思い立った時にすぐに始められて手軽。
自分の好きな時・好きな場所で、好きなだけできることが最大のメリットです。
また通う手間がないし、人目を気にしなくてもいいのもポイント。
他の生徒さんなどとの、人間関係の煩わしさも気にする必要がありません。
低価格で受講でき長く続けやすいです。

オンラインヨガはネット上だけで簡単に入会が完了し、始めるのにも手間がかかりません。

受け放題のサービスなら、好きな時に好きなだけレッスンを楽しめます。

ヨガスタジオやジムでは、常連さんとの人間関係がちょっと面倒なんてこともあるかも?

そういった 人間関係の心配もいらないのがオンラインヨガの魅力です。

 

50代女性・ヨガボックス利用
仕事があるため今までは土日しかスタジオに行けませんでした。
オンラインヨガだと好きな時間に自由に利用できます。
周りも気にしなくていいので気軽だし、自分のスケジュールに合わせられるのがいいですね。

仕事が忙しい方だと、スタジオに行ける日時が限られてしまいますよね。

オンラインヨガだと好きな時に受けられるので、時間を有効活用できるというメリットも。

自分のスケジュールを優先したい方・忙しい方にもオンラインヨガは好評でした。

 

オンラインヨガサービス8社:比較早見表

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)【公式】 (@soelu_official) on

オンラインヨガのサービスにはどんな業者があるの?

と気になっているかたも多いですよね。

 

それでは代表的な国内のオンラインヨガサービスを比較してみましょう。

  レッスン体系 レッスン数 レッスンジャンル 料金 入会金 無料体験
ソエル ライブレッスン
ビデオレッスン
アプリor公式サイト
ライブレッスン 20以上/日
ビデオレッスン 100以上
ヨガがメイン
ストレッチ
コアトレ
ピラティス
マタニティヨガなど
ビデオレッスンのみ:480円/月
ライブレッスン有:980円/月〜
不要 あり
ライブレッスン1回
ビデオレッスン1週間
リーンボディ ビデオレッスン
アプリor公式サイト
400以上 ヨガ
ストレッチ
ピラティス
ダンス
脂肪燃焼
筋トレ
マッサージ
マタニティなど
980円/月~ 不要 あり
14日間
ヨガボックス ビデオレッスン
アプリor公式サイト
200以上 ほぼヨガのみ
初心者向け
マタニティ
ドッグヨガなど
色々なスタイルあり 
980円/月 不要 あり
1カ月間
ヨガログ ビデオレッスン
公式サイト
500以上 ほぼヨガのみ
色々なスタイルのヨガ
ヨガ哲学
マタニティ
上級者向けヨガもあり
1,800円/月 不要 なし
アンダーザライト ライブレッスン
zoom要
6~7レッスン/日 ヨガのみ
ハタヨガ
陰ヨガ
アシュタンガ
シヴァナンダ
など様々なスタイルのヨガ
7,000円/月 不要 なし
自宅deヨガ ライブレッスン:zoom
ビデオレッスン:公式サイト
5~6レッスン/日 ヨガのみ
初心者
マタニティ
骨盤調整
デトックスヨガ
など
別途個人セッションあり
980円/1チケット~ 不要 あり
ライブレッスン1回
YOGATIVE ライブレッスン
パーソナル
zoom要
好きな時間で設定
(時間は講師のスケジュールに準ずる)
ヨガのみ

講師によりマタニティ
ベビーキッズ&ヨガ
食事指導あり

16,000円/8回券 不要 なし
KU-YOGA ライブレッスン
zoom要
週3回/朝・昼 ヨガのみ
朝ヨガ
夜ヨガ
椅子ヨガ
単発600/回〜 不要 なし
いまYOGA ライブレッスン
(グループ/パーソナル)
zoom要
1~3レッスン(月-金) ヨガのみ
朝ヨガ
夜ヨガ
マタニティヨガなど
1,000円/1チケット~ 不要 なし

代表的な8社を比べてみても、

料金やレッスンスタイル、クラスの種類などは本当に様々です。

レッスン形式もライブレッスン/ビデオレッスン/両方あるところも。

 

料金も業者によってかなり異なるのですが、

特に低料金で利用できるのはソエル・リーンボディ・ヨガボックス

 

ライブレッスンの種類が充実しているのはアンダーザライトや自宅deヨガですね。

 

YOGATIVEやKU-YOGA、いまYOGAはパーソナルレッスンだったりスタジオレッスンもあったりと

それぞれ独自の個性を持ったサービスです。

 

オンラインヨガを選ぶポイント①:レッスンの受講スタイル

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)【公式】 (@soelu_official) on

オンラインヨガの受講スタイルには

  • ライブレッスン型
  • ビデオレッスン型

の2種類の形態があります。

 

業者によりこの両方を利用できるところもあれば、

ライブだけ/ビデオだけといったようにどちらかのみの場合も多いです。

 

基本的に ライブレッスンのほうが料金は高くなり、ビデオレッスンは低料金

しかし両者ともメリット・デメリットがあります。

 

この2つの違いやメリット・デメリットは以下の通り。

 

ライブ型レッスン

ライブ型レッスンとはZoomなどのビデオ通話ツールを使用し、

インストラクターとリアルタイムでコミュニケーションを取りながら行う受講スタイルです。

 

ライブレッスンのメリット

ライブレッスンの場合、クラス開講中はインストラクターと通話が繋がっており

向こうからも生徒さんの映像を見ることができます。

そのため ポーズの指示やアドバイスなども可能

1人ではなく、きちんとインストラクターさんに見てもらいながら行うのでより安心感があります。

また 人に見られていることで程よい緊張感があり、モチベーションにも繋がるという面も。

 

ライブレッスンではオンラインでありながら、よりスタジオレッスンに近い感覚を味わえるのがメリットです。

 

ライブレッスンのデメリット

ただデメリットとして、 ビデオ型に比べどうしても料金が高くなりがちという点が。

 

これはライブだと一度に受けられる人数には限りがあり、インストラクターさんも拘束されてしまうためでしょう。

また リアルタイムでしか参加できないので、予約が必要で開催時間にスケジュールを合わせないといけません。

 

スケジュールがある程度フレキシブルで、1人では続けづらい、先生に細かく見てもらいたい

という方にはライブレッスンが合っているでしょう。

 

ライブレッスンでおすすめのオンラインヨガ

上記8社でライブレッスンのあるオンラインヨガのおすすめは、

  • ソエル(ビデオもあり)
  • アンダーザライト( ライブのみ)
  • 自宅deヨガ(ビデオもあり)

の3社です。

ビデオレッスンと両方受けられたり、ヨガの種類が豊富だったりと

それぞれに個性のあるライブレッスンが受けられますよ。

SOELU詳しくは公式サイトをチェック! /

 

ビデオ型レッスン

ビデオ型レッスンではリアルタイム通話などはせず、

録画されたレッスン動画を自分で視聴しながらヨガを行うスタイルです。

 

ビデオ型レッスンのメリット

こちらの姿を見てもらうことはできませんが、

24時間好きな時に好きなだけレッスン動画を楽しめるというもの。

夜遅くしか空いていない、スケジュールが不規則でいつ時間が取れるかわからない

という方にはぴったりです。

またレッスン中に急な来客などがあっても中断できるので、自分のペースで楽しみたい方にも便利。

 

子育て中でいつ赤ちゃんが泣いてしまうかわからない

妊娠中で体調が不安定という方にも気ままに隙間時間で実践できる良さがあります。

 

またビデオレッスンはライブに比べ料金が安く、特に安いものだと、「ソエルのビデオのみプラン」では480円/月から。

費用を節約したいという方にもビデオレッスンは合っています

SOELU詳しくは公式サイトをチェック! /

 

ビデオ型レッスンのデメリット

ビデオレッスンのデメリットとしては

ライブレッスンのようにインストラクターさんに見てはもらえないということ。

 

動画を観ながら1人で進めていくことになるため、 細かく指導して欲しい方には少し物足りないでしょう。

 

ビデオレッスンの動画はどこもわかりやすく、飽きにくいように工夫はされています。

 

しかし 飽きっぽい・1人ではなかなかモチベーションを保てないという方はライブレッスンのほうが合っているかもしれません。

 

ビデオレッスンでおすすめのオンラインヨガ

ビデオレッスンが受けられるオンラインヨガで特におすすめは、

  • ソエル(ライブもあり)
  • リーンボディ(ビデオのみ)
  • ヨガボックス(ビデオのみ)
  • 自宅deヨガ(ライブもあり)

の4社です。

ソエル・自宅deヨガはライブレッスンとの組合わせができたり、

リーンボディやヨガボックスはママさん向けプログラムも充実しています。

リーンボディ詳細は公式サイトをチェック! /LEAN BODY

 

オンラインヨガを選ぶポイント②:自分に合うヨガがあるか

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 日本最大級のオンラインフィットネス LEAN BODY⌛️ (@leanbodyjp) on

オンラインヨガを選ぶ際は、提供しているプログラムが自分に合っているかどうかも重要な基準です。

  • クラスのレベル
  • プログラムのジャンル
  • クラスの長さ

上記のような点で、 自分の体や好みに適したものを選ぶのが長く続けるコツ

 

自分に合っているものを選ぶことで、よりエクササイズの効果も感じやすくなるはずです。

詳しいチェックポイントも解説しておきましょう。

 

レッスンのレベル・強度

オンラインヨガには「初心者向け」「上級者向け」など

それぞれのレベルに応じたレッスンが用意されています。

 

業者により「レベル1〜」と数字で表すものもあったり表示は様々ですが、

基本的にどこも初心者から利用できるレッスンがあると思って大丈夫。

ただ同じ「初心者向けヨガ」でもサービスによって、強度やレッスンの長さ、レッスンのペースなどは若干異なります。

 

インストラクターさんによっても多少異なることがあるので

無料体験などを試して自分のレベルに合っているか(キツすぎないか/簡単すぎないか)をチェックしてから入会するのが確実です。

 

強度やレベルが合っていないと、思うような効果が出なかったりキツすぎor刺激がなくて続けられないということにも。

レベルチェックは必ず入会前にしておきたいポイントです。

 

レッスン・プログラムの内容

オンラインヨガのサービスでは、業者ごとに提供しているプログラム内容も異なります。

ヨガだけで色々なスタイルのものを扱っているところもあれば

ヨガ以外のダンスやフィットネスが豊富なところも。

 

自分の好みや習いたいジャンル、また体の状態に合ったプログラムがあるかを確認しておきましょう

 

目的に合ったプログラム?

特に妊婦さんやママさんでオンラインヨガを考えている方は、ママさん向けのメニューがしっかりあるところがおすすめ。

 

「マタニティヨガ」や「産後ヨガ」といったママさんの体に合わせたヨガや、

お子さんと一緒にできるベビーヨガ・キッズヨガができるところもあります。

 

こういったメニューはママさん特有の不調ケアなどができるようにプログラムが組まれているので、よりフィットしやすいでしょう。

 

ソエルやヨガボックス・リーンボディはママさん向けメニューも多く人気

自宅deヨガもマタニティOKのクラスが多めです。

マタニティ・ママ向けオンラインヨガおすすめはコチラ▼

オンラインヨガはマタニティやママでも受講可能?選び方とおすすめを紹介します

2020年6月5日

 

またそれ以外にも、ダイエット重視の方なら脂肪燃焼系のフィットネスや筋トレがあるところがおすすめですよ。

リーンボディは燃焼系エクササイズが充実しているほか、

アンダーザライトはしっかり体を使う本格的な1時間のヨガレッスンが豊富です。

 

入会前に自分の目的や体の状態に合ったサービスかどうかを、必ずチェックしておきましょう

 

リーンボディ詳細は公式サイトをチェック! /LEAN BODY

 

オンラインヨガを選ぶポイント➂:料金体系

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Under The Light Yoga School (@utlyoga) on

もうひとつ オンラインヨガを選ぶうえで大切なのが、料金体系

 

オンラインヨガの料金はサービスごとに幅があり、ライブレッスンかビデオレッスンかによっても変わってきます。

受け放題・チケット制などシステムも様々

 

また入会金など月額以外の料金がかかるのかどうかも確認しておきましょう。

 

料金を選ぶうえで意識したいポイントも以下にご紹介します。

 

ヨガレッスン受講にかかる料金は適切か

オンラインヨガではスタジオ通学に比べ、料金が断然格安。

しかし 単に金額が安いというだけでなく、その内容と金額が見合っているかも検討が必要です。

「月額〇〇円」とあっても、その金額で受け放題なのか、もしくは回数制限があるのかなどは重要なチェックポイント。

特にライブレッスンの場合は「月○レッスンまで」と制限があるところも多いです。

 

逆に、ビデオレッスンだけなのにライブレッスンのサービスと金額がほぼ変わらない

というような場合は、少し割高と言えますね。

 

料金に対してどんなクラスをどのくらい受けられるのか、という点も考慮しておきましょう。

 

入会金や年会費はあるか

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Under The Light Yoga School (@utlyoga) on

ジムやヨガスタジオの場合、最初に入会費や年会費がかかることも多いですよね。

 

オンラインヨガでは基本的に、どこのサービスも入会金なしがほとんどです。

 

しかし念の為、入会時にチェックはしておきましょう。

 

年会費などが知らずのうちに引かれていたらもったいないので、

クラス料金以外にかかるお金があるのかどうかは、しっかり確認しておきたいところです。

 

またライブレッスンのサービスの場合、レッスンのキャンセル料やチケットの繰越ができるのかなども調べておくと良いでしょう。

 

オンラインヨガを選ぶポイント④:継続できるシステムか

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 日本最大級のオンラインフィットネス LEAN BODY⌛️ (@leanbodyjp) on

オンラインヨガを選ぶ際には、楽しく継続できるかどうかも大事なポイント。

スタジオに通うのと違い、オンラインヨガは自分のモチベーション次第な部分もあります。

 

特にビデオレッスンでは自分がやると決めて続けないと、ついだらけてしまうことも…。

 

ライブレッスンだとインストラクターさんにアドバイスをもらえますが、

それでもスケジュールを組むのは自分です。

 

なので プログラム数が豊富だったり、継続しやすい工夫がされているかどうかも重視したい点ですね。

 

例えばリーンボディはヨガ以外のプログラムも多く、その日の気分によって色々なプログラムを試せます。

また2週間のコースなどを自動で組んでくれて、終了すると下記のバッジがもらえたりするので達成感もあり。

特に「ヨガだけだと飽きてしまう」という方は、そういったフレキシブルな内容のサービスがおすすめ。

また ビデオレッスンの場合は、動画がなるべく頻繁に更新されるところのほうがよりベター

なかなか更新されないようだと、続けているうちに「一通りやり尽くしてしまった…」となって飽きてしまいます。

 

ライブレッスン型オンラインヨガ:おすすめはコチラ

前章でお伝えしたポイントをふまえ、

特におすすめできるオンラインヨガサービスをピックアップしてみます!

 

まずライブレッスンのオンラインヨガで、おすすめなのがこちら。

 

ソエル(SOELU)

サービス名 SOELU(ソエル)
運営会社 SOELU株式会社
料金 月々480円〜6,980円まで4プラン
プログラム ヨガ・マタニティヨガ・筋トレ系・バレトン・顔ヨガ・ストレッチなど
レッスン形態 ライブレッスン・ビデオレッスンの2種類
利用時間 ライブレッスンは大体8:00〜22:00台 ビデオレッスンは24時間利用可能
無料体験 あり
契約期間 1ヶ月または12ヶ月
インストラクター 178名の女性インストラクター(2020年5月現在)
対応デバイス PC・スマホ・タブレット・Apple TV

ソエルの特徴は?

ソエルはオンラインヨガの中でも口コミ人気が高く、評判の良いサービス◎

そんなソエルの特徴を見てみましょう。

 

  • ソエルの特徴① ライブレッスン・ビデオレッスンの両方が受けられる

ソエルではライブレッスンが主流ですが、

ライブレッスンに出られない時に自由に使えるビデオレッスンも用意。

その日の気分や状況に合わせ、柔軟に対応可能なのが便利です。

 

  • ソエルの特徴② マタニティやママさんにやさしい予約システム

またママさん向けのサポートが充実していて、マタニティなどのクラスも豊富。

さらに 赤ちゃんが泣いてしまいクラスに出られなかった時などは、

チケットを補填してくれる保証サービスもあります。

 

  • ソエルの特徴③ ライブレッスン数豊富で朝〜夜まで開催

ライブレッスンの数も多く、1日20本前後開催。

大体朝9時〜夜は23時前後まで開催していることが多いです。

 

ライブレッスンだと時間を合わせづらいという方でも、

ソエルなら幅広い時間帯にクラスがあるため参加しやすいのが良いですね。

 

ソエル利用者の口コミをチェック 

ソエルでは継続特典でプレゼントなども実施していることがあるようですね。

続けるほどにお得なサービスと言えそう。

 

 

ソエルのクラスは強度が様々なので、しっかりめのものを選べば「効いてる感」もバッチリ味わえます。

ソエルの無料体験では、1回のライブレッスンが無料で受講可能。

さらにビデオレッスンも1週間は観放題と、入会前にしっかり内容を体験したい方にも安心ですよ。

SOELUについて詳しくはコチラ▼

オンラインヨガ:ソエル(SOELU)の口コミは?インストラクター有資格者が体験してみた

2020年5月22日

SOELU公式サイトはこちらから /

 

アンダーザライト

サービス名 アンダーザライト
運営会社 株式会社アンダーザライト
オンラインヨガクラス料金 7,000円/月(受け放題)
スタジオ所在地・設備 東京都渋谷区代々木1-53-4
2〜4階
(代々木駅徒歩2分)
ラウンジ・ヒーリングサロン併設
オンラインクラス講師 国内外の有名講師講師50人以上
宮脇紫穂さんや内山理名さんの特別クラスも有り
オンラインクラスの種類

アシュタンガヨガ
ハタヨガ
陰ヨガ
ハタヴィンヤサ
シヴァナンダヨガ
アーサナフロウ
女性のためのヨガ
アイアンガーヨガ
などヨガのジャンルが多数

オンラインクラス参加方法 Zoomを使用してライブレッスン
オンラインクラス開講時間 7:00~20:00位の間
オンラインクラス申込方法 公式サイトからスマホでも登録可能
オンラインクラストライアル 1,999円で1週間トライアル可能

アンダーザライトの特徴は?

  • アンダーザライトの特徴① 本格ヨガレッスンを自宅で

アンダーザライトはヨガの世界では超有名で、人気講師が数多く在籍し都外から訪れるファンもいるほど

 

アンダーザライトは一流のヨガスタジオなだけあって、

単にフィットネスというだけでなく本格的なヨガを提供しています。

 

色々な流派のヨガクラスが揃い、本場インドなど海外で修行を積んでいる先生も多数。

どの先生も ヨガの哲学的な部分までを大切にした、丁寧な指導なのが特徴です。

 

  • アンダーザライトの特徴② スタジオと同じレッスンを低価格で受講できる

アンダーザライトは東京・渋谷区という一等地にあるスタジオ。

スタジオに通う場合のレッスン料金は、毎回チケット代がかかり決してすごく安いわけではありません。

 

しかし オンラインクラスなら月7,000円で受け放題

 

普通にスタジオに通う場合ではあり得ないような、低料金で受けられるのもオンラインの魅力です。

 

アンダーザライト利用者の口コミをチェック

アンダーザライト実店舗には地方からわざわざ訪れるファンも多いようです。

 

実店舗よりオンラインのほうが料金は安いですが、

スタジオではインストラクターさんや他の生徒さんと出会える楽しみも。

 

またスタジオではヨガインストラクター養成コースなども行っています。

 

いずれスタジオに行ってみたい、インストラクター講座に興味がある、

という方にもアンダーザライトはおすすめです。

 

アンダーザライトでは1,999円にて1週間のトライアルが可能

トライアル中も好きなオンラインクラスが受け放題です。

アンダーザライトについて詳しくはコチラ▼

アンダーザライトヨガスクール:オンラインレッスンの口コミは?レッスンの選び方も紹介

2020年6月1日

詳しい情報は公式サイトをチェック /

 

 

ビデオレッスン型オンラインヨガ:おすすめはコチラ

続いてビデオレッスンがメインのオンラインヨガサービスで、おすすめなのがこちらです。

 

リーンボディ(LEAN BODY)

サービス名 LEAN BODY(リーンボディ)
運営会社 株式会社LEAN BODY
料金 月々980円〜
プログラムの種類

ヨガ・ピラティス・ストレッチ・筋トレ・ダンス・マッサージ・マタニティ・産後向けエクササイズなど

レッスン形態 録画動画の配信
対応デバイス PC・スマホ・タブレット・Apple TV・クロームキャスト・fireTV
インストラクター 女性を中心に大手ジムなどで活躍中の有名インストラクター多数

リーンボディの特徴は?

リーンボディは低料金で楽しめるオンラインフィットネスとして、人気上昇中のサービスです。

 

  • リーンボディの特徴① ヨガだけじゃない!豊富なプログラム

リーンボディの特徴は、 ヨガだけでなく様々なフィットネスプログラムが収録されているところ。

 

あのビリーズブートキャンプの最新版をなんと独占配信していたり、

脂肪燃焼系のエクササイズ、本も出版している有名セラピストのマッサージ講座など、

種類に富んだボディケアメニューがウリです。

 

リーンボディではエクササイズ以外に、マッサージのクラスも

 

リリィさんはセルフマッサージのパイオニア的存在で、メディアにも引っ張りだこな人気講師です。

私もリリィさんのマッサージを試しましたが、小顔効果ありでした!

 

  • リーンボディの特徴② ダイエット効果絶大?!

上記はリーンボディ公式サイトに掲載されている画像ですが、

ウエスト周りがスッキリしているのが一目瞭然!

 

自分の気になるパーツなどに合わせて、ダイエット用プログラムを無料で組んでくれるのもリーンボディのポイント。

 

2週間や1ヶ月などの期間でコースを組んでくれ、

修了するとバッジなどをもらえるので達成感も大きいです。

リーンボディは動画配信型ながら、1人でも続けられるような工夫がしっかりされていますね。

 

リーンボディでは2週間の無料体験で、全てのクラスを自由に利用できます

体験期間終了後は、選択した料金プランへ自動的に移行。

体験期間中に退会した場合は利用料はかかりません。

LEANBODYについて詳しくはコチラ▼

リーンボディ(LEAN BODY)口コミ体験談!元インストラクターが実際にやってみた

2020年5月22日

LEAN BODY 公式サイトはこちらから /

 

ヨガボックス(YOGABOX)

サービス名 YOGA BOX(ヨガボックス)
運営会社 YOGA BOX株式会社
料金 980円/月
(初月無料)
支払い方法 クレジットカードのみ
プログラム ヨガ
マタニティヨガ
産後ヨガ
ドッグヨガ
引き締め系トレーニング
など
インストラクター 東京都内のスタジオで活躍する現役女性インストラクターがメイン
一部男性インストラクターも
レッスン形式 動画配信
ライブレッスンはなし
パーソナルコーチングやカウンセリング なし

ヨガボックスの特徴は?

  • ヨガボックスの特徴① ヨガの種類が豊富で初心者にも◎

ヨガボックスは、月当たりたったの980円という低料金が特徴のオンラインヨガ。

 

動画配信型ですがプログラムの種類も豊富で、

マタニティや産後ヨガはもちろん、なんとドッグヨガまであります。

 

比較的初心者向きのやさしいクラスが多いので、ヨガ自体が全く初めてという方でも安心。

 

ヨガボックスのビデオレッスンでは字幕で説明なども入るので、

初心者でも理解しやすいように工夫がされています

 

  • ヨガボックスの特徴② オンラインヨガを1か月無料で体験可能

ヨガボックスの口コミはまだあまり多くないのですが、こちらの方は朝ヨガクラスを楽しんでいるようですね。

寝起きでスッピンでも受けられるのが、ビデオレッスンの良いところです。

ヨガボックスの無料体験はとても充実していて、1ヶ月まるまる使い放題

しっかりと体験してから入会を決められます。

YOGABOXについて詳しくはコチラ▼

ヨガボックス(YOGABOX)の口コミは0!ヨガ講師資格有の私が体験してみた

2020年5月25日

1か月無料体験はこちらから /

 

オンラインヨガの始め方:まず何をするべき?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by maaya hashishita (@maaya_yoga) on

オンラインヨガは自宅で始めるので、

何から準備したらいいのかよくわからないという方もいるでしょう。

 

でも実際はとても簡単に始められます!

その始め方についてもチェックしておきましょう。

 

必須!はじめに無料体験を

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 日本最大級のオンラインフィットネス LEAN BODY⌛️ (@leanbodyjp) on

全く初めてのサービスの場合、まずは無料体験から始めましょう。

  • リーンボディ
  • ソエル
  • ヨガボックス
  • 自宅deヨガ

では無料で体験が可能。

またアンダーザライトでは1,999円で有料トライアルがあります。

 

ちなみに 無料体験をする場合、体験期間が終了すると自動的に有料プランに移行されることがほとんどです。

そのため無料体験の期間には注意が必要。

 

万一合わなかった場合には料金が発生する前に退会処理を済ませましょう

 

またライブレッスン形式のオンラインヨガでは、

初回の方が参加できるレッスンは限られていることもあります。

 

スケジュールを確認し、初回参加がOKなクラスを事前に予約しておくと確実でしょう。

 

ヨガを行うスペースと環境の準備

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)【公式】 (@soelu_official) on

オンラインヨガのクラスは全て自宅で行うことを想定して作られています

 

そのため、極端に広いスペースが必要なことはありません。

ほとんどのプログラムでは、大体2畳程度のスペースがあれば十分。

 

ただ立って行うクラスの場合、ふとした拍子に手脚が周りのものにぶつかったりしてしまう可能性もあります。

 

念の為に周りに家具や壊れやすいものは置かず、安全なスペースを心がけましょう

 

またお子さんやペットが周りにいる部屋で行う場合も、

激しい動きで接触してしまうことがないよう注意してくださいね。

 

マンションの2階以上の場合、足音対策として厚めのカーペットやマットなどを敷いておくのもおすすめです。

 

必要な物を準備しよう

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by オンラインヨガ・フィットネスSOELU(ソエル)【公式】 (@soelu_official) on

オンラインヨガを自宅でする際に必須なものは多くありませんが、最低でも以下のものがあるといいでしょう。

  • ヨガウェア(部屋着などでもOK)
  • ヨガマット

 

まずウェアに関してですが、これは普通の部屋着などでも動きやすければ何でもOKです。

オンラインヨガでは人目にもつかないので、高いウェアを持っていなくても心配ありません。

 

ただ引っ掛かりやすいものや、ストレッチ効果のない生地などは避けてくださいね。

安全に動きやすい格好であれば、気楽な服装で大丈夫です。

 

また ヨガマットはサイトによっては「大判タオルで代用可」としているところもあるのですが、

できれば安いものでも用意することをおすすめします

 

タオルやカーペットではどうしても、立ちポーズの際に滑りがち。

ヨガマットだと滑り止め効果があるので、より動きやすくなります。

 

ヨガマットはネットでも安いもので2,000〜3,000円前後から買えますので、一枚持っておいてもいいでしょう。

音声の漏れが気になるという方は、Bluetoothのイヤフォンなどもあるとより便利ですよ。

 

まとめ

自宅にいながらプロのレッスンが受けられ、料金もスタジオより断然安く済むオンラインヨガ。

忙しい方や自宅を空けづらいママさんにもおすすめのサービスです。

オンラインヨガを選ぶ際は

  • 料金
  • 受講スタイル(ライブ/ビデオ)
  • クラスの種類

などを考慮して、自分に合った内容のものを選びましょう。

今回ご紹介した中では、 ライブレッスンならソエルが特におすすめ

また ビデオ受講ではリーンボディが、プログラム数も豊富で高評価となっています。

参考にしてご自分に合うオンラインヨガを見つけてくださいね!