ヨガボックス(YOGABOX)の口コミは0!ヨガ講師資格有の私が体験してみた

忙しくてヨガスタジオに通う時間のない方や、子育て中で家を空けられないママさんにも人気のオンラインヨガ。

PCやタブレットで自宅にいながらヨガを体験できるので、近年サービスも増えてきています。

しかし オンラインのコンテンツは講師と直接会えないだけに、レッスンの質などは何度か受けてみないとわかりづらいもの。

有名な業者なら口コミも多く評判がチェックできますが、新しめのサービスだと不安がありますよね。

ヨガボックス(YOGA BOX)はオンラインヨガのサービスのひとつですが、まだ他業者に比べてネットの口コミなどが少ないようです。

 

他業者と比較したいけど、評判がわからないと感じている方も多いのでは?

私もオンラインヨガを色々試していて、ヨガボックスの実態が気になっていました。

そこで実際に体験レッスンを試してみることに。

今回は私がヨガボックスを試してみて感じたこと、どんな人におすすめのサービスかなどをご紹介します!

オンラインヨガについて詳しくはコチラ▼

オンラインヨガ8社を比較した結果発表!選び方とおすすめを紹介します

2020年6月8日

 

オンラインヨガのヨガボックス(YOGABOX)とは


出典:YOGA BOX

ヨガボックスは自宅にいながら動画配信の形式で、本格的なヨガレッスンを体験できるサービスです。

ヨガボックスはおうち時間の増えた昨今、いつものジムやヨガスタジオに通えないという時にも自宅でヨガを実践できるツール。

また時間のない方や、子育てなどで家からなかなか離れられない方、地方に住んでいて近所にヨガスタジオがない方などにも便利です。

まずはヨガボックスの大まかなサービス内容をチェックしてみましょう!

 

運営会社 YOGA BOX株式会社
料金 980円/月
(初月無料)
支払い方法 クレジットカードのみ
プログラム ヨガ
マタニティヨガ
産後ヨガ
ドッグヨガ
引き締め系トレーニング
など
インストラクター 東京都内のスタジオで活躍する現役女性インストラクターがメイン
一部男性インストラクターも
レッスン形式 動画配信
ライブレッスンはなし
パーソナルコーチングやカウンセリング なし

ヨガボックスは月々980円からとかなりお手頃な料金が魅力。

さらに入会初月は30日間まで無料で利用ができます。

1〜2週間程度の体験レッスンは他サービスでもよくありますが、1ヶ月まるまる使い放題というのは太っ腹。

しかも限定動画だけというわけではなく、 無料体験でも全ての動画が通常会員と同じように楽しめます

 

ヨガボックスは東京の会社が運営しているのもあり、基本的に都内のインストラクターがメイン。

一部愛知県など他地域のインストラクターさんもいましたが、大体は都内のヨガスタジオに在籍している方々です。

 

ヨガボックスでは不定期で、都内近郊でオフラインのヨガイベントなども開催しています。

またそれぞれのインストラクターさんが都内スタジオでレギュラークラスも教えているので、そういったオフラインのレッスンへの呼び込み的な側面もありそう。

好きなインストラクターさんを見つけたら、オフラインでも会いにいけるという流れですね。

自分に合うインストラクターがなかなか見つからない、色々なインストラクターのクラスを受けてみて通うスタジオを決めたいという方にもヨガボックスはおすすめできそうです。

ヨガボックスでは動画を視聴しながら自分で練習を進めるシステム。

パーソナルな指導やカウンセリングはありませんが、好きな時に自分のペースで動画レッスンを楽しめます。

\ 詳しくは公式サイトをチェック! /

 

ヨガボックス(YOGABOX)の口コミを調査した結果…


出典:YOGA BOX

ヨガボックス利用者の口コミはどんなものか?

気になった私もSNSなどを調べてみたのですが、ヨガボックスは2018年にサービス開始された比較的新しいサービスのためか、 まだ口コミを見つけることができませんでした

しかし色々なオンラインヨガを検討するうえで、実際に使ったユーザーの意見は気になりますよね。

オンラインヨガの業者も増えてきているので、情報がないとどこに決めたらいいのか迷ってしまいます。

やはり私と同じように、どのサービスがいいか迷っている方は多いようです。

 

インスタには少しだけユーザーらしきコメントが見られました!

この方は自宅での朝ヨガにヨガボックスを使っているようです。

 

この方もユーザー?と思いきや…どうやらこちらの方はヨガボックスのインストラクターさんのようです。

インスタやTwitterでの情報はユーザーよりもヨガボックスインストラクターが発信しているものが多く、サービスの正直な感想はなかなか伝わってこないものばかりでした。

 

リアルユーザーの声が見つからないなら、自分で体験してみるしかない…

 

というわけでヨガインストラクターの資格もある私が、実際に体験してヨガボックスのサービスをチェックしてみることにしました!

 

ヨガインストラクター資格を持つ私が【ヨガボックス(YOGABOX)】をガチ体験


出典:YOGA BOX

10年以上色々なヨガを練習し、過去にヨガインストラクター資格も取っている私

オンラインヨガやオンラインフィットネスも色々なサービスを試していて、Youtubeのヨガ動画などもマメにチェックしています。

通常のヨガスタジオはもちろん、オンラインのヨガコンテンツにも結構こだわりがあるので厳しいほうかも?!

そんな私が インストラクター目線で、ヨガボックスのサービスを実際に使いチェックしてみました!

客観的にみてヨガボックスのサービスはどうなのか、インストラクターの質や動画のクオリティなども、ちょっぴり厳しめに評価してみましょう。

 

ヨガボックスのレッスン内容


出典:YOGA BOX

ヨガボックスのレッスン動画数は現在200以上。

2018年にサービス開始してからプログラムは不定期で更新されているようですが、更新時期については明確に公表はされていません。

200以上のクラス数というと一般的な動画配信系のオンラインフィットネスと同じか、若干少ないくらいでしょうか。

 

他社で例を挙げるとオンラインフィットネスのリーンボディ(LEAN BODY)には2020年現在・400以上のクラスが収録されています。

もうひとつオンラインヨガで人気のSOELUでは収録動画は100以下ですが、1日20件以上のライブレッスンが毎日開催されているんです。

 

そのあたりと比べると全体のプログラム数が200程度だと、やや少ないと感じる方もいるかもしれませんね。

しかしヨガボックスの料金は月々980円と格安で初月もまるまる無料なので、試して観る価値はあると思います。

同じ価格帯だとリーンボディの12ヶ月プランが月当たり980円になりますが、そちらは1年分一括での支払いが必要となります。

気軽に1ヶ月から試せて月々980円のみなら、比較的お安いほうと言えますね。

 

ヨガボックスのレッスンは難易度が初級・中級・上級の3レベルに分かれています。

ベーシックなヨガを中心としたメニューが揃い、10分以下の比較的短い動画が多いヨガボックス

30分や60分などの長めのレッスンはほぼないのが特徴です。

みっちりと長めに体を動かすプログラムを求めている方は注意が必要かも。

しっかり時間をとって利用するというよりは、スキマ時間に気軽にできるエクササイズという感じですね。

 

ヨガボックスに収録されているのはこんなメニューです。

  • アクティブ系のヨガ
  • 肩こりなど部位別のヨガ
  • 生理痛にいいヨガ
  • 気分転換のヨガ
  • 寝る前のヨガ
  • シェイプアップ向けのヨガやエクササイズ
  • 柔軟性を高めるヨガ
  • マタニティヨガ
  • 産後ヨガ
  • ベビーヨガ
  • ドッグヨガ

上記のように、ヨガのタイプだけでも色々なシーンに合わせたものがあり、珍しいものだとドッグヨガなども収録しています。

ヨガボックスではあまりハードなトレーニングや、中上級者向けのレッスンは多くないように感じました。

どちらかというと年配の方でも楽しめるような、スローで簡単なレッスンが多い印象。

 

また、自宅を空けられない子育て中のママさんをターゲットにしているのかマタニティなどのメニューは充実しています。

あかちゃんとできるベビーヨガもあり、産後のボディをケアするようなヨガやエクササイズも含まれていました。

本格的に体を鍛えたいという方よりは、まずヨガを試してみたい初心者さんに合っていそう。

長いプログラムは飽きてしまうという方にもサクッとできておすすめです。

\ 1か月無料体験はこちらから /

 

ヨガボックスのインストラクター


出典:YOGA BOX

ヨガボックスのインストラクターは、東京都内のスタジオで活躍する人気インストラクターがメイン。

中にはヨガだけでなく、モデルやダンサーさんとしても活躍している方もいます。

若い女性インストラクターが多いですが、一部男性インストラクターも。

 

どのインストラクターさんも現役でスタジオ指導をしているだけあって、丁寧でわかりやすいインストラクションです。

ヨガボックス全体を通して初心者でもわかりやすいことを意識しているのか、どのインストラクターさんもゆっくりペースの指導でした。

ヨガボックスの指導の独特な特徴として、「ビデオの中で字幕が表示される」という点があります。

 


出典:YOGA BOX

このようにそれぞれの場面で、細かくポーズの特徴やどこに効くのか、何のためのポーズかといった情報が表示される仕組み。

これは他のオンラインヨガではあまり見たことがないですが、慣れていない方でもわかりやすく参考になりますね。

 

呼吸の吸う・吐くのポイントや、場面によっては力を加える方向なども矢印で表示されたりします。

オンラインヨガでは呼吸のタイミングやストレッチの方向が、いまいち掴めないこともあるもの。

オンラインならではの難しいポイントですが、そういったデメリットを字幕でうまく解消している気がしました。

全くのヨガ初心者や、ご年配の方でもわかりやすそうな指導スタイルです。

 

ヨガボックスのシステム


出典:YOGA BOX

ヨガボックスのサイトはとてもシンプル。

料金体系は月980円の一種類のみで、追加料金やオプション機能などもありません。

 

サイトも上の画像のように、テーマやレベルから簡単に動画を探せます。

レッスンの予約なども必要ないので、気になるテーマでレッスンを検索したら、あとは再生するだけ。

各動画も短めのものが多いので、ヨガに馴染みのない方やご年配の方でも使えるよう意識して作られていると感じました。

シンプルなだけにオプション的な機能はないので、逆にそういったものを求める方は少し物足りないかもしれません。

 

例えばリーンボディなどの他サービスでは、自分のレッスン履歴を確認できたり、お気に入りプログラムの管理ができる機能も。

達成したプログラムごとにバッジがもらえたり、自分の体に合ったプログラムの診断機能もあったりしますが、ヨガボックスではそういった付加機能は特にありません。

色々な機能を楽しみたい人には微妙かもしれませんが、 余計な機能はなくてシンプルなほうが使いやすい!という方にはおすすめできます。

\ 1か月無料体験はこちらから /

 

ヨガボックス(YOGABOX)を実際に体験した私の評価


出典:YOGA BOX

ヨガボックスの1ヶ月無料体験をして、実際にレッスンを試してみた私。

ヨガボックスの1ヶ月無料体験では通常会員と同じく、全ての動画が好きなだけ観放題になっています。

これまで色々なオンラインヨガを使ってみた経験がありますが、他サービスと比べてヨガボックスはどうなのかもチェックしてみました。

ヨガボックスは料金や指導法などで他サービスにはないメリットもあれば、逆に部分的にはデメリットと思われる部分もあったのが正直なところ。

実際に使って見えてきた、ヨガボックスのメリット・デメリットがこちらです。

 

ヨガボックス(YOGABOX)のメリット


出典:YOGA BOX

ヨガボックスを使ってみて私が感じた大きなメリットは、

  • 初月がまるまる1ヶ月無料
  • 都内で実際に会えるインストラクターさん
  • 短くて気軽にできるプログラムが多い
  • 年配の方に良さそう

という点です。

まずヨガボックスでは、入会から30日が完全無料

初月は一切お金がかからず動画が全て観放題となります。

1〜2週間の無料体験があるサービスは他にもありますが、まるまる1ヶ月無料はすごいですよね。

一部の動画のみや短いトライアルバーションというわけではなく、全ての動画を通常会員と同じように利用できます。

ちなみに会員登録前でも、各動画2分程度のサンプルは全て観ることができました。

どんなプログラムか内容をしっかり確認してから有料登録できるのは良いですね。

 

またプログラムがどれも10分以内と短めで、初心者の方にも気軽にトライできます。

時間がない・スキマ時間にサクッと試したいという方にも合っているはず。

小さな赤ちゃんがいたりして、あまりまとまった時間が取れないという方にもこれは良いポイントです。

 


出典:YOGA BOX

このようなママさん向けのプログラムが豊富なので、やはり時間のないママさん層を意識して作られているのでしょう。


出典:YOGA BOX

赤ちゃんと一緒にできるプログラムも充実していて、そのどれも10分程度の短めのもの。

すぐぐずってしまう赤ちゃんと一緒でも、チャレンジしやすいですね。

マタニティ・ママ向けオンラインヨガおすすめはコチラ▼

オンラインヨガはマタニティやママでも受講可能?選び方とおすすめを紹介します

2020年6月5日

 

そしてインストラクターの指導が、どの方もとてもゆっくり・はっきりとした話し方なのも印象的でした。

オンラインフィットネスのプログラムによっては、ちょっとハードめにテンポ良く進んでいく…

というクラスもありますがヨガボックスではそういった激しめのクラスはほぼないようです。

これならヨガが全く初めての方でも安心。

 

個人的に、これなら私の母(60代)でも使えそう…と感じました。

もっと ご年配の方でも、わかりやすい指導なのでついていけると思います。

実際に使ってみた印象としてヨガボックスは、ご年配の方・妊婦さん・小さなお子さんのいるママさんに優しいサービスだと思えました。

 

またヨガボックスのインストラクターはほとんどが都内のスタジオ在籍なので、近郊の方なら実際にスタジオで会えるチャンスも。

お気に入りの先生を探すツールとしてもヨガボックスは使えそうです。

\ 1か月無料体験はこちらから /

 

ヨガボックス(YOGABOX)のデメリット

ヨガボックスを実際に使ってみて、ここはちょっと残念と感じたのは

  • 長いレッスン動画が少ない
  • 上級者向けレッスンが少ない
  • 強度の強いレッスンが少ない
  • 動画の更新頻度が少ない

という点です。

ヨガボックスではほとんどの動画が10分以下の短めで、長いレッスン動画はほとんどありませんでした。

しっかり30分以上体を動かしたい人・体を本格的に鍛えたい人には、少し物足りないかも。

また上級者向けレベルのレッスンは2つしかなく、 しっかりボディメイクできる強度の強い筋トレなどもあまりありません

一部ハンドスタンドなど上級者向けポーズの動画もあるのですが、逆にハンドスタンド*までいくと急に上級者向けすぎる感じも…。※ハンドスタンド=倒立で行うポーズ

ちょうど初級と上級の中間レベルになる動画が少ないので、段階的にレベルアップしたい方にはちょっと物足りないかなと思います。

どちらかというとヨガボックスは、ゆったりヨガを楽しみたい方や初心者向きと言えるでしょう。

 

また ヨガボックスはあまり動画の更新頻度が多くないようで、頻繁に新しい動画が観られるわけではなさそうです。

オンラインヨガサービスによっては「毎月○日に新しいプログラムを配信」といった感じで定期的にプログラムが更新されるところもあります。

しかしヨガボックスの場合は更新スケジュールなどが公表されていなかったので、いつのタイミングで新しい動画が加わるかは明確ではありませんでした。

できることなら 頻繁に新しいプログラムが増えるほうが、月々の料金に対しよりコスパが良いと言えますね。

 

ヨガボックス(YOGABOX)はこんな人におすすめ


出典:YOGA BOX

ヨガボックスにはメリット・デメリットがあるので人によって合う合わないがハッキリ分かれるかもしれません

私が実際に使ってみて見えてきた、ヨガボックスがおすすめな人はこんなタイプです!

 

自宅で好きな時にヨガを楽しみたい人

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by … (@yogabox.official) on

ヨガボックスはライブレッスンを予約したりする必要がなく、録画された動画を好きな時に視聴するタイプのコンテンツです。

時間と場所を一切選ばないので、自宅にいても好きな時に利用可能。

特に 忙しくて夜が遅いという方や、子育てや介護で家から離れられないという方にもぴったり

地方在住でヨガスタジオが近くにない方でも本格的なレッスンが受けられます。

 

また朝の寝起きヨガや、寝るまえのリラックスヨガなどのメニューもあり。

ただこの「時間を選ばず自分のペースで使える」というのは他のオンラインサービスにも当てはまるポイントではあります。

そんな中でもヨガボックスの場合、短めで簡単に完結するプログラムが多いのが特徴。

シリーズものの「2週間プログラム」のように長期でチャレンジしなくてもいいので、単発で好きなものだけ楽しめるというのもメリットです。

ヨガボックスでは朝や夜のちょっとしたスキマ時間に、自宅で気軽にヨガを実践できますよ。

 

オンラインだけでなくヨガイベントにも興味がある人


出典:YOGA BOX

ヨガボックスのインストラクターは東京都内のスタジオ在籍者が中心。

東京近郊にお住まいなら、オフラインだけでなく 実際に都内のスタジオでレッスンを受けることも可能です。

そのため、

「本当はオフラインでスタジオに通いたいけど、どこがいいかわからない」
「合う先生を見つけたいけど、色々なスタジオをはしごするのは面倒」

というような方がにとっても便利なツールになりえます。

ヨガボックスで自分と相性の合いそうな先生が見つかれば、その方のスタジオに行くのが確実ですよね。

スタジオ巡りをする手間が省けるので、色々な先生を試すためのツールとしてヨガボックスを使うのもありだと思います。

 

またヨガボックスが主催で食事付きのヨガイベントやビーチヨガなども随時開催。

ヨガイベントでつながりを作りたい・オフラインでも通える先生を見つけたいという方には良いきっかけとなるでしょう。

\ 1か月無料体験はこちらから /

 

ベビーヨガやドッグヨガにも興味がある人


出典:YOGA BOX

オンラインヨガのコンテンツは自宅から離れられないママさんにも人気なので、ベビーヨガやマタニティヨガなどのプログラムがあるところは多いです。

ヨガボックスでもベビーヨガやマタニティヨガは充実していますが、なんとさらにドッグヨガというクラスまで揃えています

ドッグヨガって何?という方も多いと思いますが…、

ドッグヨガは2004年頃から「日本ドッグヨーガ普及協会」によって広められ始め徐々に国内でインストラクターが増えています。

ワンちゃんはもちろん猫ちゃんにも応用できるこのドッグヨガは、飼い犬とのスキンシップをしながら信頼を高めることを目的としているんだとか。

落ち着きがなかったり、不安を感じやすいワンちゃんの精神安定にも良いようです。

 

うちにはワンちゃんはいないのですが、ドッグヨガのクラスも実際にチェックしてみました!


出典:YOGA BOX

実際のドッグヨガクラスでは、ワンちゃんを抱っこしながら軽く体を動かしたりとリラックス系のゆったりした内容でした。

ずっと先生がワンちゃんに触れていて、こんなに飼い主さんに構ってもらえたらワンちゃんも嬉しそうですね。

ペットと飼い主との、大事なスキンシップを促してくれるような内容でした。

ワンちゃんと活発に遊んだりもするのかな?と想像していましたが、ほとんどがゆったり系の動きのようです。

落ち着きのないワンちゃんにはリラックスできていいのかもしれません。

ドッグヨガ関連のイベントなども不定期に開催していて、犬好きの方にもヨガボックスは楽しめそうです。

 

ヨガボックスの料金と無料トライアル登録方法

ヨガボックスの詳しい料金と、無料トライアルの登録方法もお見せします!

 

ヨガボックス(YOGABOX)料金

ヨガボックスの料金プランは、月々980円の1プランのみ

オプションや追加料金なども一切ありません

決済方法はクレジットカードのみで、

VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Diners Club・Discover

以上のクレジット会社に対応しています。

 

1か月無料体験実施中!ヨガボックス登録方法

ヨガボックスの登録方法は簡単!手順は以下の通りです。


出典:YOGA BOX

まず公式サイトのトップ画面で上記の画面が出てくるので、「1ヶ月無料体験を始める」をクリックします。

 


出典:YOGA BOX

次に上記のような入力画面が出てくるので、個人情報・クレジットカード情報を入力。

カード番号を入力しますが、この時点では課金されません。


出典:YOGA BOX

画面一番下までスクロールし、「無料会員登録する」をクリックすれば登録完了!

その時点からすぐ無料トライアルがスタートし、動画が観られるようになります。

30日を過ぎると登録したクレジットカードへ自動的に課金がされる仕組みです。

\ 1か月無料体験はこちらから /

 

ヨガボックスに関するQ&A

ヨガボックスでよくありそうな疑問と、その答えもまとめてみました!

 

対応デバイスは?

PC・スマホ・タブレットに対応しています。専用アプリはまだないようですが、スマホでもブラウザから利用が可能です。

 

退会方法は?

出典:YOGA BOX

ヨガボックスは 無料トライアル期間内でも退会手続きが可能です。

  1. トップページから「メニュー」を開く
  2. 「マイページ」を開く
  3. 上記画像になるのでパスワードを入力
  4. 「退会する」をクリックで完了

以上で簡単に退会手続きは完了します。

 

マットなど用意するものはある?

自宅でヨガボックスを利用する場合、ヨガマットがあるといいでしょう。

ただ ヨガボックスのレッスンはそこまでハードに動くものは少ないので、もしない場合はカーペットの上や、大判のタオルなどでも代用できると思います。

またレッスンによってはフェイスタオルを使ってストレッチをするものもあります。

ヨガブロックやストレッチポールなどのような、特別な道具は必要ありません。

 

まとめ

ヨガボックスはまだネット上でも口コミの少ないオンラインヨガサービス。

実際に使ってみて、

  • 1ヶ月まるまる無料でお得
  • 指導がゆっくりで初心者や年配の方に合う
  • 動画内に字幕の解説が多くわかりやすい
  • オフラインのイベントなどもある

というメリットを感じました。

もし合わなくても無料体験期間で退会することもできるので、気になる方は試してみる価値がありますよ!

オンラインヨガを楽しんで、自宅にいながら健康な体をキープしましょうね。

\ 1か月無料体験はこちらから /